大阪・神戸の不用品回収・ゴミの処分ならハロークリーンセンタースタッフブログ
ゴミ屋敷対策
毎月のことながら、バタバタと「月末到来」です。やっぱりこういう業界は平日より週末、上旬より下旬がバタバタとする時期ですね。
しかし、ワタクシ カリスマ店員は、どんな時でも情報収集だけは欠かしません。
新聞、インターネットはもちろん、情報誌、その他あんな店、こんな店などから。。。いろんなところから情報を集めております。
先日、こんな記事を目にしました。
「京都市は50代男性が、玄関前に積み上げたゴミを行政代執行によって撤去した。」
これは、昨年11月に施行された「ゴミ屋敷条例」に基づく措置で、私有地に放置されたゴミの撤去は全国で初とのこと。
他人からしたらゴミにしか見えない様々な物を、家にため込んでいるゴミ屋敷が、全国で問題視されています。
今回は、「不良な生活環境を解消するための支援及び措置に基づいた条例」のようです。
これまでに、市町村がゴミ屋敷の撤去に踏み出せなかったのは、撤去することについて、何らかの法的規制が無かったからではなく、
撤去できる法的な根拠がなかったからのようですね。
昨年、国会でゴミ屋敷禁止法案が提出されています。 現実問題、まだ成立には至っていません。
まだまだこの「ゴミ屋敷問題」続きそうですね。。。
BY カリスマ店員
処分に困ってませんか?
- 2015-11-20 (金)
- 未分類
大型の不用品って処分にお困りの方もいらっしゃるのではないかということで少し例をあげてみたいと思います。
引越しをする際に家具も変えたいとのことでタンスやラックなど動かすのにも苦労する物は買取や移動などもできるんです。買取には条件などもございますが自分で処理できないものなどはおまかせください。ピアノなどの運びにくいものを親戚の家に移動してほしいなども承っています。
シールを貼ってから処分しないといけないものでも回収できますしお電話頂ければすぐにお伺いさせていただきます。その他お困りの事がございましたらお気軽にお電話で相談してください。
Tel.(フリーダイヤル)0120-49-0022
役所と業者はどっちが得?2
- 2015-11-14 (土)
- 未分類
1では処分できるものの比較でしたが今回はどちらが手間がかかるでしょうか?
役所
・事前に有料粗大ゴミ回収券の購入が必要です。
・指定場所まで自分で運び出す必要があります。
・収集日の朝8時まで指定場所へ運ばなければなりません。
・収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎです。
・解体・荷物の吊り下げには対応できません。
自分で運び出すため人手のいる作業がいる場合には向かない事や時間が決まっているので処分時には注意が必要です。
業者
・自宅の中から変わりに運び出します。
・エレベーターがなくても大丈夫です。
・解体作業も代行出来ます。
・ピアノなどの吊り下げ搬出も可能です。
・指定した日時に回収が可能です。
・急な場合でも対応が可能です。
・電話一本で申し込みができます。
・料金はその場でお支払出来ます。
大掛かりな作業でも対応可で時間も気にせず尚且つ自分で動かなくてよい。
時間効率や労力を考えると・・・参考までに1も振り返って見てください!
新車登場
- 2015-11-11 (水)
- 未分類
役所と業者はどっちが得?1
- 2015-11-07 (土)
- 未分類
引っ越し前後は捨てるものが多すぎて自分たちだけでは処分しきれません。
そんな時に悩むのが費用の安さ!役所と業者はどちらがお得でしょうか?
役所で処分する場合は、必ず処分対象品かをご確認ください。区役所では家電リサイクル対象商品をはじめ、処分できないものを多くあります。
●家電リサイクル法対象の4品目
エアコン、テレビ、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
●パソコンリサイクル法対象の品目
パソコン本体、ディスプレイ、ノートパソコン、ディスプレイ一体型パソコン
●事業に伴い発生した大型のごみ・オフィス家具
●ピアノ、耐火金庫、消火器、バッテリー、タイヤ
●有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なもの、著しく悪臭を発するもの
* 石油類(ガソリン・軽油・灯油・シンナー・塗料等)
* ガスボンベ(プロパンガス・酸素等)
* バッテリー(自動車、バイク、電動自転車用を含む)小型二次電池
* 特別管理一般廃棄物(PCB部品・医療系感染性廃棄物等)
* 毒物及び劇物
* 未使用の花火やマッチ・中身の残っているライター
●その他、収集できないもの
* 石・砂・土(園芸用を含む)などの自然物
* 長さや高さが180cmを超えるもの(物干し竿、サーフボード、ウッド カーペット等)
* 大人2人で持ち上げられないような重量物
回収業者では、有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なもの、著しく悪臭を発するものを除いてほぼ全て回収が可能です。
(産業廃棄物・パソコン・機密書類は業者によって対応できる会社と出来ない会社があります。)
処分できるものによって変わりますが安く処分できる点では役所、種類でいえば回収業者がお得なようです。
ピアノ処分(運搬)
- 2015-11-01 (日)
- ピアノ・エレクトーン処分 | 不用品回収 | 不要品回収・不要品買取
11月生まれの皆さん、おめでとうございます。
本日から月も変わり、新しく11月が始まりました。
来月はもう12月。
そして年末の大掃除の時期ですね!
っと、その前に、12月といえば「クリスマス」ですね。
今から「プレゼント」考えないといけないなあ・・・
そういえば、とある昔、カリスマ店員の知人が自分の子供のために「アップライトピアノ」をプレゼントしていました。
それまでは「電子ピアノ」を使用していたらしく、ランクを上げてアップライトに買い換えたみたいです。
電子ピアノはアップライトに比べ、鍵盤のタッチが軽かったり、そのタッチによって「音色を変える」という部分が
電子ピアノは「音量の差」だけでの表現となってしまいます。
簡単に言うと、「優しい音」「激しい音」といった「表現」がアップライトのほうが可能なのです。
結局、我が社が買い換えるため、電子ピアノの引取りにお伺いしました。
電子ピアノ処分費:9600円
作業員の料金(2名):4800円
税込合計金額:15552円
もちろん、ピアノの運搬も受け付けておりますゆえ、遠慮なくお申し付けください。
それでは、11月生まれの皆さんに恒例?の鳩飛ばしで、
今月もよろしくお願いいたします!!
BY カリスマ店員
都市鉱山
- 2015-10-30 (金)
- 未分類
突然ですが、「都市鉱山」をご存知でしょうか?
実はこれ、都市部に眠っている使用済みの家電の多さを物語っています。
環境省によると、年間で廃棄される小型家電は約65.1万トンと推定され、その中には「ベースメタル」である鉄や銅、金、銀、さらに「レアメタル」と言われる希少金属などの鉱物が約27.9万トン含まれていて、金額にすると、なんと約844億円に上るそう!
もったいない! びっくりの数字ですね。
そこで、このような「都市鉱山」に埋もれていた「レアメタル」などの資源を、リサイクルで有効に活用しようと、平成25年4月から施行されたのが「小型家電リサイクル法」です。
リサイクルにより、有用金属が回収されて資源化されるだけでなく、鉛などの有害物質を適正に処理することができる上、廃棄物の量が削減されるのでごみの埋め立て場所が空くという利点もあるのだそう。
トラッキング現象
- 2015-10-24 (土)
- 未分類
コンセントやテーブルタップに長期間電源とプラグを差し込んでいたため、コンセントとプラグとの隙間に徐々にほこりが溜まり、このほこりが湿気を呼ぶことによってプラク両極間で、火花放電が繰り返されます。そして、絶縁状態が悪くなり、プラグ両極間に電気が流れて発熱し、ついには発火します。これを「トラッキング現象」と言います。
冷蔵庫やテレビ、洗濯機など、電源プラグをコンセントに差し込んだまま使い続けている家電製品は少なくありません。これらは長年放置していると、トラッキング現象により火災になる危険性があります。トラッキング現象が発生しやすい場所及び環境条件としては、長期間電源を差し込んでいる所や水漏れしそうな所のコンセントなどに多くみられます。
在宅時、不在時
ライター回収
おはようございます。
こちらはカリスマ店員です!
10月も後半に入りました。
毎月のことですが、20日過ぎると、不思議とバタバタとしてしまいます。
このご時世、お仕事を頂けるのは、ものすごい有難い事です。
というのも、同業他社では「訪問見積り」に行かないと金額だしてもらえない業者は多々あります。
しかし、我らがハロークリーンセンターでは「電話見積もり」ができるんです。
概算でもお伝えできます。
タイムリーに金額提示をして、タイムリーに回収!
当社にとっても、お客様にとっても、非常に得であることは間違いありません。
最近、こんな電話問い合わせを聞きました。
お客様:「ライター回収してほしいんですけど。。。」
当社:「いくつぐらいですか?」
お客様:「だいたい100個ぐらいです」
当社:「お住まいはどちらですか?」
お客様:「大阪市中央区です。」
当社:「1つ20円となります。100個で2000円です。お伺いする作業員の料金が3000円です。合計5400円(税込)」
お客様:「安っ!では、本日は来てもらえますか?」
当社:「かしこまりました」
こんな感じで、毎回受付しておりますので、遠慮なくお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
命を守ってくれたドア
- 2015-10-16 (金)
- 未分類
上記のドアはベルギーのとあるレストランの扉だそうです。さて、こちらですがドアになる前はタイトルにも載せてるように命を守る何かで作られているのですがわかりますでしょうか?
答えは「消防用ホース」です。素敵な編み込みですよね!
消防用ホースは解体するのにエネルギーがかかりすぎる為多くの倉庫に古くなった消防用ホースが放置されてるそうです。
ちなみにここのレストランの名前は「ピン・ポン」“Pin Pon”と言う名前でフランス語でサイレンの音を表しているそうです。名前のセンスもいい!!
他の用途ではイスや熊用のハンモックにも使われてたりします。
手間はかかってしまうようですが、廃品が別の形で生まれ変わりまた利用される事はとても素敵な事だと思いました。
不用品回収でゴミを少なく!
- 2015-10-08 (木)
- 未分類
日本のゴミの歴史について克明に調べ、リサイクルというものに一石を投じた偉人?の書籍を発見しました。
その方は東京都の清掃局で勤務され、ゴミの搬入をめぐって区と区の対立の解決のために清掃工場の立案などに奔走された経験などから、退職後も勉強を重ねて本に記したそうです。
その中で印象的なのは、「廃品回収という言葉は、戦時中の軍需品不足による物品徴収からきている」とか、「ゴミは町の発展の裏通りの歴史」といった重い言葉でした。
「不用品回収」とは、もちろん商業行為として行われていますが、ゴミとなるものを少なくし、リサイクルしてもう一度世の中の役に立ててゆく行為でもあります。
ご用命があれば、ハロークリーンセンターまで!
粗大ごみ回収
- 2015-10-07 (水)
- 未分類
またしても更新に若干日が空いてしまった今日このごろ。。。
10月に入り、少しずつですが、寒くなってきましたね。。。
あと3か月もすれば、もう年末になります。。。
今年も早いなあ・・・怒涛の1年・・・とは言いませんが、あと3か月で年末が来るとなると早く感じる今日このごろ。。。
年末に向けて、少しずつ片づけをしていきましょう。
家の中に「眠る」、不用品等はございませんか?
何かと「邪魔で気になる」不用品等はございませんか?
行政に電話して取りに来てもらう。。。のも1つの方法。
しかし、指定された曜日、指定された場所に出さなくてはいけません。
粗大ゴミはなおさら大変です。
一人でタンス出したり、到底無理な事がたくさん出てきます。
そんなときにこそ、我らがハロークリーンセンターの出動!!
↑
こんなお兄さん?おじさん???が出動して片づけてくれる!
仕分け不要!
まずはこちらへお電話➡ 0120-49-0022 AM6:00~受付開始!!
BY カリスマ店員
ブラウン管の回収
- 2015-09-26 (土)
- 未分類
最近自宅に帰ってみると、不用品回収に関するチラシがよく郵便受けに入っています。
また、インターネットのサイトなどでも同じようなことが書いてあるのですが、私のような昭和の人間にとって厄介なのは「ブラウン管」のテレビやパソコンのCRT(死語の世界)の回収なんですよね。
何を見ても「ブラウン管」は有料、あるいは×印の書いてある絵ばかりで何とか安く処分できないものかと悩むわけです。
なぜブラウン管は処分料が高いのでしょうか、単純に古いから?重いから人件費がかかる?など色々考えられるのですが、まだまだ使えると思って頑固に使っているうちに時代に取り残された感じです。
リサイクル料金
- 2015-09-20 (日)
- リサイクル
どうも皆さん、こんにちわ!!
スマスマ、、、?
カリスマ店員のバーシーです。。。
本日は、「家電リサイクル法」について、若干説明してみたいと思います。
少し長くなるかもしれませんが、長あ~いお付き合いお願いします。。。
昔々あるところに、おじいさんとおば???あっ、間違えました。
では、少し真面目に。。。
家庭から排出される廃棄物は、基本的には市町村が収集しています。
しかし、粗大ごみの中には大型で重く、非常に固い部品が含まれているために、粗大ごみ処理施設での処理が困難な物が
多々ありました。
家電製品には、これに値する物が多く、有用な資源があるにも関わらず、リサイクルが困難で埋め立てられている状況でした。
そこで、廃棄物の減量、資源の有効活用という部分で、制定された法律が
「特定家庭用機器再商品化法」
という法律ができたのであります。
これがいわゆる「家電リサイクル法」です。
1998年5月に国会で成立し、2001年4月1日から本格施行されました。
この法律では、エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機が特定家庭用機器として指定され、小売業者は
「排出者からの引取りと製造業者への引き渡し」、製造業者は「引取りとリサイクル(再商品化)」という役割をそれぞれが
分担しリサイクルを分担することが義務付けられています。
引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者からの求めに応じ、料金を支払うことになります。
というようなお話。。。でした。。。
BY カリスマ店員
私の家もゴミ屋敷?
- 2015-09-19 (土)
- 未分類
最近テレビなどで、ゴミを自分で捨てることができず、いつのまにかゴミ屋敷になってしまった!という「ゴミ屋敷(ゴミの部屋)をかたづける」企画の番組をよくみかけるようになりました。
中には女性の部屋もあったりして、驚きです。その女性は地方から東京に引っ越して一度も掃除をせずゴミがたまってしまったようで、「今まで片づけてくれていた親のありがたみがわかりました」と感想のべていましたが、やはり子供のころから片づける習慣を身につける事が大事なのですね。
ところで私の部屋は特にゴミがたまってるわけでもなく、ある程度きれいにできているのですが、よく考えると今持っている古いテレビも古い洗濯機も(古い物ばっかりやん!)あと少しすれば使えなくなって「ゴミ」になるのはまちがいないわけで、不用品回収に出さなければなりません。
そう考えると、私の部屋も実はゴミだらけなのかもしれません!(涙、涙)
- 検索
- フィード
- メタ情報