大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. アーカイブ
  4. 2015-01

2015-01

収納のコツ

ここ最近テレビや雑誌などで収納のコツを紹介する特集をよくみかけますね。

ちょっと前は断捨離もブームになりました。

家の中を必要最低限の家財にした後は、
現状のスペースを如何に効率よく収納するかという課題に移行した感じでしょうか。

衣類のたたみ方やちょっとした発想の便利グッズを使ったり、
100円ショップの商品を活用したりとなかなか興味深いものです。

また整理収納アドバイザーなる検定試験もあるそうです。

これだけ世間では注目されている新分野だという事だと思います。

極論過ぎるかもしれませんが、折角スッキリ綺麗にかたずけても現状維持が肝心で、
日々の継続が大切だと思います。

今年こそ頑張りたいです(笑)

不用品?

1人暮らしでも長く住んでみれば使わないものが増えてきます・・・

私は物持ちがいいほうだとは思うのですが服はどうしても古くなって

着なくなってしまい掃除用にとっておけばいいかと結局そのまま(笑)

他の方はどうしてるんだろうと調べてみるとひとつ目にとまるものがありました。

海外の発展途上の国に送ってる方がいらしたのです。

たまにテレビで体操服にゼッケンがついた外国の子供をみかけてはいましたが

改めておくってあげる人がいないとこういうことはみかけなかったんだろうなと思いました。

日本製のものは質もよくまだまだ使えるものでも捨ててしまいます。

自分にとっていらないものがみつかったなら使い道は日本じゃなくても海外で重宝される

かもしれませんね。

もったいない

いまとなっては不用品になってしまうってことは多々ありますよね?

もったいないなと普段から使っていますがどういう語源なのだろとしらべてみると

もとは仏教用語からきているそうです。

「勿体(もったい)」という字を書くそうでもともと「不都合である」、「かたじけない」などの

意味で使用されていたのを現在では、一般的に「物の価値を十分に生かしきれておらず

無駄になっている」状態やそのような状態にしてしまう行為を、戒める意味で使用されると

記載されていました。

もったいないとため込んだ物が今は使われなくてもいつか他の人の役に立つこともあるん

だなと改めて物の価値を確認できたような気がして回収させていただく物の大事さがよく

わかりました。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!

毎年ですが年末の大掃除は年始に持ち越してしまいます・・・

みなさんは大丈夫ですか?(笑)

もしお手伝いできることがあればご相談ください!

今年もささやかながら皆様のお手伝いができるようがんばっていきたいとおもいますので

よろしくおねがいします!

Home > アーカイブ > 2015-01

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up