大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. カリスマ店長の言いたい放題
  4. 正月飾り

正月飾り

  • 2021-01-06 (水) 9:49

「正月」と言われるのは、一般的には、1日~3日は三が日、7日までを松の内と呼びます。

この7日間ぐらいを「正月」というのですが、

地方によっては、1月20日ぐらいまでを正月と言っているところもあります。

正月で、代表的な飾り物は、門松やしめ縄がありますね。

門松は歳神様が地上に降りてきて、家々を訪れる目印になるので、玄関等の入口に置きますよね。

しめ縄も同じく、歳神様を迎える目印になるのです。

因みに、「いつまで飾るか」という部分については、「松の内」の期間までとされます。

ということは、1月7日ですね。

7日までお飾りをして、15日の小正月に神社で行われるお焚き上げで焼いてもらいます。

こうやって考えてみると、物事一つ一つには「意味」があるんです。

参考にしてみてください。

BY カリスマ店長

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://www.hello-c.com/blog/charisma/%e6%ad%a3%e6%9c%88%e9%a3%be%e3%82%8a/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
正月飾り from 大阪・神戸の不用品回収・ゴミの処分ならハロークリーンセンタースタッフブログ

Home > カリスマ店長の言いたい放題 > 正月飾り

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up