大阪・神戸の不用品回収・買取ならハロークリーンセンター

お急ぎの方

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. カリスマ店長の言いたい放題
  4. リーダーシップ  その1

リーダーシップ  その1

  • 2019-11-05 (火) 10:05

皆さんが考える「リーダーシップ」や「リーダー」って、どういう事を思い浮かべるでしょうか。

わざわざ(軽率に言う気は無いですが。。。)そのことで、様々な「研修会」が開かれています。

そういう「専門」の企業が多々あります。

僕も20代の頃に様々な「研修会」に参加しました。

「リーダーとは」、「管理とは」、「顧客アプローチ法」、「営業マンの心得」。。。その他色々ありましたね。

まあ、個人的な意見ですが、そういった「研修会」で述べようと思えば、いくらでも述べれます。

方面は違いますが、いくつか僕自身も研修会というより「セミナー」をしていましたが、「理論」を話すのは簡単です。

多くの人の前で話すとき、大切なことは「理論を述べる」事が大切ではありません。

一番重要なことは「理解してもらう」、「何でもいいから1つでも持って帰ってもらう」事が、重要。

今でも従業員にミーティング等でよく言うのですが、

「伝える」事より、「伝わる」事が大切。

「伝える」の主役は「自分」です。 「伝わる」の主役は「相手」です。

「人に伝える」のは簡単、「人に伝わる」のは難しい。

なぜか?

「感情」があるからなんです。

感情。。。いわゆる「性格」とかそういう事です。

皆、立場が違いますし、相手が置かれている「環境」でも大いに影響します。

例えば、忙しい時に話しかけられると、頭に入りますか?「入らない」というより「入りにくい」が賢明でしょう。

伝言ゲームで10名並べて、同じ内容を、10名の一番最後に聞く人は、全然違う内容に変わってることが多い。

つまり、「相手の立場を理解する」という事なんです。

。。。
。。。
。。。

お気づきの方がいるかもしれませんが、上記に述べたことは、「リーダーシップ」の一つなんです。

表向きは「指揮官」として、場面に合わせ、大鉈を振るうことも必要です。

人が多ければ多いほど、大鉈を振るうことが必要でしょう。

意地でも「動かす」事が「リーダーシップ」です。

が、その陰には「苦肉の策」があっての決断であることが前提です。。。

。。。
。。。

「リーダーシップ」がいかに重要か。。。まだまだ書ききれないので、本日はこの辺で一区切り。

ではでは、また明日。




コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://www.hello-c.com/blog/charisma/%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%80%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%91/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
リーダーシップ  その1 from 大阪・神戸の不用品回収・ゴミの処分ならハロークリーンセンタースタッフブログ

Home > カリスマ店長の言いたい放題 > リーダーシップ  その1

検索
フィード
メタ情報

arrow_drop_up